PR

家族葬を安くする方法7選|費用を抑えても満足できる葬儀のポイント

葬儀のイロハ

家族葬は一般葬に並び、近年はよく選ばれるお葬式の形となりました。家族葬ならではの良さもあり、遺族はゆっくりと故人とお別れすることができると言われています。さらに、家族葬の場合、一般葬に比べて安価で済むケースが多い点もメリットです。大事な人とのお別れはきちんとしたい、でも費用は控えめにしたい時に役立つ情報をご紹介します。

家族葬を安くする方法7選

家族葬を安くしたい場合、安易に低額をうたうプランのある葬儀社に飛び付くよりも、家族葬に対応する信頼できる会社に依頼した方が無難です。以下は、家族葬の費用をできるだけ抑える時に試してみたいポイントです。

  • 見積もりは複数の葬儀社から
  • 公営斎場をまずチェック
  • 葬儀の規模を検討する
  • 無宗教葬を検討
  • 祭壇を使わない
  • 会食を省く
  • 補助金、給付金を申請する

これらのポイントについて、もう少し詳しく見ていきましょう。

・見積もりは複数の葬儀社から

当然ですが、葬儀会社によってかかる費用は異なります。見積もりをもらうと、費用の目安だけでなく、不要なサービスまで含まれていないかなどのチェックができ、求めているサービスに料金が見合っているかどうかを確認することができます。

・公営斎場をまずチェック

市町村が運営する公営斎場は、費用も安価で多くの人に選ばれています。ただし、施設によっては古くて設備が十分でなかったり、人気が高く予約でいっぱいというケースもあるため、まずは確認してみることをおすすめします。

・葬儀の規模を検討する

お葬式の規模は小さければ小さいほど費用面の負担が少なくなります。家族葬はもともと規模の小さいお葬式の形ですが、より規模を小さくすることが可能であれば検討してみましょう。

・無宗教葬を検討

仏式の場合は寺院に対してお布施という形でお礼をすることとなります。しかし、宗教にとらわれず自由な形でお葬式を行うと、お寺から僧侶を呼ぶ必要がなくお布施も要りません。無宗教葬は故人の好きな音楽を流したりビデオを流したりすることができる自由度の高い方法ですが、一般的な方法とはかけはなれるため他の家族や親族から反対される可能性もあります。

・祭壇を使わない

実は、祭壇を使わずにお葬式をあげることも可能です。祭壇にかける費用がなくなれば、かなりのコストカットになりますが、これも他の家族や親族に相談する方が無難でしょう。祭壇を使用したとしても、お花のランクを下げるだけで費用を抑えることが可能です。

・会食を省く

一般的には、通夜の後や火葬後は会食を行うのが通例です。しかし、家族葬の場合は会食を省くケースも珍しくありません。会食を省くと、費用面の負担が少なくなるだけでなく、参列者の身体的な負担も少なくすることができます。

・補助金、給付金を申請する

各自治体には、葬祭費や埋葬費として補助金や給付金を設けています。もらえる金額は自治体ごとに異なりますが、条件を満たしていれば数万円がもらえるため、必ずチェックしておきましょう。なお、この補助金・給付金の申請には期限があります。期限切れに注意して申し込みましょう。

タイトルとURLをコピーしました